「才能がある人に嫉妬してしまう」という悩みにアドバイスする猫又おかゆ

2021年5月9日配信【企画】お悩み相談!みんなのお話しを聞かせて~!🍙【猫又おかゆ/ホロライブ】より。
リスナーからのお悩みに答える猫又おかゆ。
最近才能のある人に嫉妬してしまうことがあって、例えば絵師さんや歌の上手い人、頭のいい人など自分にない部分に嫉妬してしまってる感じなのですが何か対処法など考えつけば教えてほしいです
 リスナー
リスナー
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
結構こういう感じのお悩みが多いかなぁ。みんな悩んでるんだなぁと思って僕なりにいっぱい考えたんですけど
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
多分嫉妬する理由の一つの中に、才能のある人って自分ができないことを簡単にできているような気がして嫉妬しちゃう事って多いと思うんだよね
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
「自分はこんなにやってこんなに練習してるのに皆はいいなー」って思うことが多いと思うんだよね
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
たぶん相手の努力が良く見えてたら簡単に嫉妬って出来ないと思うんだよね。「自分はここまでやってないなぁ」って思うから
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
だから才能のある人にも必ず背景があるというか、どうしてこういう風になれたのかとか、何もしないでここまで来てるわけじゃないと思うんだよね。自分が嫉妬してしまうくらいに才能がある人だからさ
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
だからその人のことをよく想像したらいいよ
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
なんでこの人は絵が上手いんだろうと思う前に、何気なくその人がしてる日常ツイートとか食べているご飯とか(のツイート)を見てまずこの人も人間なんだなと(思う)
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
でそこから、「この人にももしかしたら見えないところで、本当に自分が寝てる時間を割いてまで絵を練習してたりとか歌を歌ってたりとか、まあこの人にはこの人の生活の中での苦労がしっかりあるだろうなぁ」とか
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
いろいろ想像してみたらいいんじゃないかなぁ
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
たまにいるけどね、自分はここまでいけないっていう秀でた才能を持ってる人っていっぱいいるけど、でもそういう人にもねしっかり苦労はあると思うんだよねー
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
まあそれで、「いやおれオレは関係ないその人の悲しみなんて関係ない俺がつらいんだー」って言われてしまったらもうそこまでなんだけど、ちょっと余裕があればこの人にもこの人の努力がきっとあるはずと想像してみることかなぁ
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
あとは嫉妬してしまった時にその嫉妬の感情を大雑把にしない方がいいと思うよ
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
なんで嫉妬したのか、主にどういう部分に嫉妬したのかっていう分析を始めると、今度は分析に熱中してその人が憎いとかっていう感情にならなくなるような気はする
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
「なんで嫉妬したんだっけ?」って思ったらめちゃめちゃ分析したらいいよ
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
僕もよく言うけどころさん(戌神ころね)とかめちゃくちゃ面白いから「ころさんマジ面白い」と思ってころさんのどういうところで笑っちゃうんだろうとか、配信見たりして色々調べたりするのね。
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
そうすると「僕こういう笑いが好きなのか」とかいろいろ考えて「僕だったらこういう風に今度から言ってみようかなぁ」とか(を考える)
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
嫉妬するってことはその人の良いなって思ってる部分に絶対気づいてるってことだから、それを見て結局自分が伸ばしたい部分がその嫉妬の中にあると思うから
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
ただ単にその嫉妬っていう感情を自分の中の有象無象の中に放り込まないほうがいいと思う。もったいないから
 猫又おかゆ
猫又おかゆ
羨ましいから嫉妬するから、そこを伸ばしていくべきだよ
~ 中略 ~
     猫又おかゆ
猫又おかゆ
嫉妬したらその嫉妬のパワーを解析に当てて、それで自分のできることから始めていくっていうのがいいんじゃないかな
元動画の該当シーン
※再生ボタンを押すと上記シーンを再生します。
 猫又おかゆのイラストをいいねが多い順に並べた(13000件超)
猫又おかゆのイラストをいいねが多い順に並べた(13000件超)
 Vりんく
Vりんく
