ニンテンドーラボ Toy-ConガレージVR 「入力ノード」設定項目まとめ

VRゲームを自分で作成できる「Toy-ConガレージVR」で選択可能な入力ノードと主な設定をまとめました。
Toy-ConガレージVRでは「入力ノード」「中間ノード」「出力ノード」の3種類のノードを使ってゲームをプログラミングすることができます。
中間ノード一覧はこちら
出力ノード一覧はこちら
・ノードの枠の色について
白い枠のノードは実体を持たないノードで、実際のゲーム画面や3D編集画面に表示されることはありません。
緑の枠のノードは実体を持つノードで、実際のゲーム画面や3D編集画面に表示されます。※入力ノードの中ではセンサー系のノードが緑の枠です。
実体を持つノードには大きさ・位置・向きを変更できる設定項目がありますが下記表ではスペースの関係上省いています。

スタートしたら

「スタートしたら」とは・・・ ファイルをスタートした時に1.0を1回だけ出力するよ!
スタート時にカウンターをリセットするとか、ランダムをセットするとか、いろんなことに使えちゃう★

モノがこわれたら

何をチェックする? ※直方体、円柱など、ひろばに置けるモノから複数選択可能
ヒント チェック対象がこわれると1.0を出力★
カウンターとうまく組み合わせて「10個こわしたらクリア」とかに使えるよ

さわったセンサー

センサーのかたち ※直方体、円柱、球から選択可能
ふるまい ※「見える」「つかめる」のON OFF切替可能
さわった時にどう出力する? ※「トリガー」「ホールド」の切替可能
何をチェックする? ※直方体、円柱などひろばに置けるモノから複数選択可能
ヒント ・設定したかたちにチェック対象のモノがさわったら1.0を出力するよ
・たとえば3つのモノが同時にさわった場合は3.0を出力!
「あたま」や「て」もチェックできる! いろいろ試してみてね★

位置センサー

センサーのかたち ※直方体、円柱、球から選択可能
ふるまい ※「見える」「つかめる」のON OFF切替可能
センサーきじゅん ※「ワールド」「ローカル」「カメラ」を切替可能
■ヒント
「ワールド」:センサーが世界のどこにあるかを基準に位置を出力するよ
「ローカル」:センサーが初期配置からどれだけ移動したかを出力するよ
「カメラ」:自分が見ている方向からどれだけ離れているかを出力するよ
ヒント ・ノードの中心の「位置」を出力するよ
・何かにれんけつして使うのが基本

速度センサー

センサーのかたち ※直方体、円柱、球から選択可能
ふるまい ※「見える」「つかめる」のON OFF切替可能
センサーきじゅん ※「ワールド」「ローカル」「カメラ」を切替可能
ヒント ・ノードの中心の「速度」を出力するよ
・何かにれんけつして使うのが基本



加速度センサー

センサーのかたち ※直方体、円柱、球から選択可能
ふるまい ※「見える」「つかめる」のON OFF切替可能
センサーきじゅん ※「ワールド」「ローカル」「カメラ」を切替可能
ヒント ・ノードの中心の「加速度」を出力するよ
・何かにれんけつして使うのが基本

角度センサー

センサーのかたち ※直方体、円柱、球から選択可能
ふるまい ※「見える」「つかめる」のON OFF切替可能
センサーきじゅん ※「ワールド」「ローカル」「カメラ」を切替可能
ヒント ・ノードの中心の「角度」を出力するよ
・何かにれんけつして使うのが基本



回転速度センサー

センサーのかたち ※直方体、円柱、球から選択可能
ふるまい ※「見える」「つかめる」のON OFF切替可能
センサーきじゅん ※「ワールド」「ローカル」「カメラ」を切替可能
ヒント ・ノードの中心の「回転速度」を出力するよ
・何かにれんけつして使うのが基本

こわれたセンサー

センサーのかたち ※直方体、円柱、球から選択可能
ふるまい ※「見える」「つかめる」のON OFF切替可能
ヒント ・かならず何かにれんけつして使ってね!
・このセンサーとれんけつしているノードがこわれたら1.0を出力するよ★

つかまれたセンサー

センサーのかたち ※直方体、円柱、球から選択可能
ふるまい ※「見える」「つかめる」のON OFF切替可能
つかまれた時にどう出力する? ※「トリガー」「ホールド」の切替可能
ヒント ・かならず何かにれんけつして使ってね!
・このセンサーとれんけつしているノードがつかまれたら1.0を出力するよ★

Toy-Con かざぐるま 吹いたら

ヒント かざぐるまが止まった状態から、回り出した時に1.0を出力するよ!

Toy-Con かざぐるま 回転速度

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
ヒント かざぐるまの回転速度を0.0~1.0で出力するよ

Toy-Con カメラ ズーム

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
はんていきじゅん ※「本体」「Joy-Con(L)」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
ヒント カメラのズーム具合を0.0~1.0で出力するよ!
きじゅんを「Joy-Con(L)」にすれば、TVモードでも使えちゃう★

Toy-Con シュノーケルの位置

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
方向 ※「X」「Y」「Z」から選択可能
ヒント IRカメラから見たシュノーケルの「位置」を出力するよ!

Toy-Con シュノーケルの角度

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
回転方向 ※「X」「Y」「Z」から選択可能
ヒント IRカメラから見たシュノーケルの「角度」を出力するよ!

Toy-Con シュノーケルが映ったら

ヒント シュノーケルのマーカーがIRカメラに映っていたら1.0を出力するよ!

Toy-Con ゾウ 鼻の位置

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
方向 ※「X」「Y」「Z」から選択可能
ヒント ゾウの鼻の「位置」を出力するよ!

Toy-Con ゾウ 鼻の角度

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
回転方向 ※「X」「Y」「Z」から選択可能
ヒント ゾウの鼻の「角度」を出力するよ!

Toy-Con ゾウの顔が映ったら

ヒント ゾウのマーカーがIRカメラに映っていたら1.0を出力するよ!

Toy-Con トリ 羽ばたいたら

ヒント グリップをにぎって羽ばたくと1.0を出力するよ!

Toy-Con トリ くちばしの角度

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
ヒント トリのくちばしが上がったら1.0、下がったら0.0を出力するよ!

Toy-Con 風 ペダルをふんだら

どっちのコントローラー? ※「Joy-Con(L)」「Joy-Con(R)」の切替可能
ヒント ・風のペダルをふみこんだら、1.0を出力するよ!
・設定を変えれば、Joy-Con(L)でも使えちゃう★

Toy-Con 風 ペダルの角度

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
どっちのコントローラー? ※「Joy-Con(L)」「Joy-Con(R)」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
ヒント ・風のペダルのふみこみ角度を0.0~1.0で出力するよ!
・設定を変えれば、Joy-Con(L)でも使えちゃう★

Toy-Con バズーカ 弾をこめたら

ヒント バズーカの弾をこめたら1.0を出力するよ!

Toy-Con バズーカ 弾を発射したら

ヒント バズーカの弾を発射したら1.0を出力するよ!

Toy-Con バズーカ トリガーを空押し

押した時にどう出力する? ※「トリガー」「ホールド」の切替可能
ヒント 弾がこめられていない状態で、トリガーボタンを押した場合に、1.0を出力するよ!

Toy-Con バズーカ 弾の位置

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
ヒント バズーカの弾の位置を0.0~1.0で出力するよ!

Toy-Con バズーカ グリップの位置

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
ヒント バズーカのグリップの位置を0.0~1.0で出力するよ!

Toy-Con バズーカ バイザーの位置

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
はんていきじゅん ※「本体」「Joy-Con(R)」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
ヒント ・バズーカのバイザーの角度を0.0~1.0で出力するよ!
・基準を「Joy-Con(R)」にすれば、TVモードでも使えちゃう★

IRマーカーがうつったら

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
コントローラーばんごう ※「1」「2」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
にんしききょり ※「赤外線オフ」「ちかくだけ」「ふつう」「とおくまで」から選択可能
1個のコントローラーに1つの設定 IRマーカーノードはおなじコントローラーばんごうのノードがいくつかあっても設定は1つ!
ヒント IRカメラ2つとJoy-Con5本以上を同時に使うことはできません



まわったら 本体 角度

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
回転軸 ※「X」「Y」「Z」から選択可能
リセット このノードは入力ノードだけどトクベツに入力をつなぐことができるようになっているの★
入力があったら、そのときの角度を0とみなすよ



まわったら 本体 回転速度

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
回転軸 ※「X」「Y」「Z」「どちらでも」から選択可能
はんのうする方向 ※「+」「-」「±」から選択可能

まわったら Joy-Con 角度

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
コントローラーばんごう ※「1」「2」「3」「4」「どれでも」から選択可能
どっちのコントローラー? ※「Joy-Con(L)」「Joy-Con(R)」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
回転軸 ※「X」「Y」「Z」から選択可能
リセット このノードは入力ノードだけどトクベツに入力をつなぐことができるようになっているの★
入力があったら、そのときの角度を0とみなすよ
ヒント リセットすると、コントローラーばんごうがおなじコントローラーはぜんぶまとめてリセット★

まわったら Joy-Con 回転速度

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
コントローラーばんごう ※「1」「2」「3」「4」「どれでも」から選択可能
どっちのコントローラー? ※「Joy-Con(L)」「Joy-Con(R)」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
回転軸 ※「X」「Y」「Z」「どちらでも」から選択可能
はんのうする方向 ※「+」「-」「±」から選択可能

表なら 本体

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
表とする面 ※「左」「前」「上」「右」「後」「下」から選択可能
ヒント このノードは「ジャイロセンサー」を使っているよ

表なら Joy-Con

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
コントローラーばんごう ※「1」「2」「3」「4」「どれでも」から選択可能
どっちのコントローラー? ※「Joy-Con(L)」「Joy-Con(R)」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
表とする面 ※「左」「前」「上」「右」「後」「下」から選択可能
ヒント このノードは「ジャイロセンサー」を利用してるよ

スティックをたおしたら

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
コントローラーばんごう ※「1」「2」「3」「4」「そうちゃく」「どれでも」から選択可能
どっちのコントローラー? ※「Joy-Con(L)」「Joy-Con(R)」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
はんのうする方向 ※「どちらでも」「上」「下」「左」「右」「上下」「左右」から選択可能
ヒント 「アナログ」にしたときは「はんい」を0.00~1.00にするのがキホン!
なれてきたら、「はんい」をうごかしてみよう!
ヒント そうちゃく:これを選ぶとNintendo Switch本体にJoy-Conをそうちゃくしたままでも入力ができる

ボタンをおしたら

押した時にどう出力する? ※「トリガー」「ホールド」の切替可能
コントローラーばんごう ※「1」「2」「3」「4」「そうちゃく」「どれでも」から選択可能
どっちのコントローラー? ※「Joy-Con(L)」「Joy-Con(R)」の切替可能
ボタン ※どのボタンを対象とするか選択可能
ヒント そうちゃく:これを選ぶとNintendo Switch本体にJoy-Conをそうちゃくしたままでも入力ができる

ふったら 本体

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
はんのうする方向 ※6方向に加えて「どちらでも」から選択可能
ヒント このノードは「加速度センサー」を利用してるよ!

ふったら Joy-Con

出力 ※「デジタル」「アナログ」の切替可能
コントローラーばんごう ※「1」「2」「3」「4」「どれでも」から選択可能
どっちのコントローラー? ※「Joy-Con(L)」「Joy-Con(R)」の切替可能
はんい ※0.00から1.00まで範囲調整可能
はんのうする方向 ※6方向に加えて「どちらでも」から選択可能
ヒント このノードは「加速度センサー」を利用してるよ!

タッチしたら

タッチした時にどう出力する? ※「トリガー」「ホールド」の切替可能
ヒント ノードの大きさを変えれば、タッチはんいを変えられるよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です